【DEiBA(デアイバ)】の評判・口コミは?最低1社スカウト!?特徴やメリット・デメリットを徹底解説

deiba デアイバ 評判 GD グループディスカッション

※当サイトはPRを含んでおります

こんな人におすすめ
  • DEiBA(デアイバ)の評判・口コミが知りたい
  • DEiBA(デアイバ)のサービス内容が知りたい
  • DEiBA(デアイバ)のメリット・デメリットを知りたい

DEiBA(デアイバ)ってよく聞くけどどんなサービスなんだろう?

皆さんはDEiBA(デアイバ) といった就活サービスをご存じでしょうか。

『DEiBA(デアイバ)』は、完全無料で実践形式のグループディスカッション対策ができる就活サービス

累計で約7万人もの就活生に利用されてきた実績もあります。

具体的には以下のような特徴を持ち合わせています。

DEiBA(デアイバ)の特徴
  • 初心者でも参加OK
  • 1日6回~10回のグループディスカッションが練習可能
  • 大学名非公開で参加企業から評価が得られる(学歴フィルター無し)
  • 参加企業から特別選考スカウトがもらえる

グループディスカッション対策もできて、学歴関係なしで企業からスカウトがもらえる就活サービス『DEiBA(デアイバ)』

かなり特徴的なサービスなので、評判や口コミが気になる就活生も一定数いるでしょう。

今回はそんな就活生に向けて『DEiBA(デアイバ)』の評判やサービス内容、おすすめできる就活生の特徴などをご紹介していきます。

\累計7万人が参加のGDコミュニティ/

※完全無料で利用できます

ガメモン プロフィール
目次

DEiBA(デアイバ)の運営会社や特徴

会社名DEiBA Company(デアイバカンパニー)
設立2011年4月8日
資本金45,025,000円
代表者清水 達也
本社所在地東京都千代田区神田神保町3丁目6番
能楽書林ビル4階

DEiBA(デアイバ)は、完全無料でグループディスカッション対策&特別選考スカウトがもらえるサービスです。

グループディスカッションは複数人が集まらない限り練習できませんが、「DEiBA(デアイバ)」はそういった悩みを解決してくれます。

グループディスカッションの基本的な流れややり方をレクチャーしてくれるので、初心者でも安心して参加できるサービス

さらに「DEiBA(デアイバ)」はただのグループディスカッション練習の場ではありません。「DEiBA(デアイバ)」にしかない独自の特徴がたくさんあります。

「DEiBA(デアイバ)」の特徴について見ていきましょう。

DEiBA(デアイバ)の特徴①|1日6~10回のGD練習が可能

1つ目は「1日6回~10回のGD練習が可能」ということ。

おそらくここまで多くの回数グループディスカッションができるイベントは存在しません。

他のイベントでもせいぜい1回や2回です。

また、グループディスカッション上達にはなんといっても場数が大事

よりたくさんのお題を議論し、様々なシチュエーションを経験することが上達の近道です。

6回~10回のお題に挑戦できるということは、グループディスカッションで問われる頻出のお題をほとんど網羅できることになります。

たった1日でグループディスカッション経験豊富な就活生になれる就活サービスといえるでしょう。

DEiBA(デアイバ)の特徴②|人事からフィードバックがもらえる

2つ目は「人事からフィードバックがもらえる」点です。

DEiBA(デアイバ)のグループディスカッション練習には、練習1回ごとに企業人事からフィードバックがもらえます。

基本的に本番のグループディスカッションで人事の評価はわかりませんが、「DEiBA(デアイバ)」では企業の評価を目に見える形で把握することができます。

また、イベントの最後には評価シートがもらえます。

DEiBA(デアイバ) 評判 口コミ 就活
画像:デアイバ | GD対策就活イベント(DEiBA Company)
評価ポイント
  • 統率力
  • 協調性
  • 発言力
  • 論理性

自分がその日の参加学生の中でどのような立ち位置にいたのかや、相対評価などをレーダーチャートで確認することが可能です。

ただ経験値が積めるだけでなく、次のグループディスカッションの場で活かすことができる点はかなり魅力的です。

DEiBA(デアイバ)の特徴③|必ず1社以上のスカウトがもらえる

3つ目は「必ず1社以上のスカウトがもらえる」点です。

DEiBA(デアイバ)には1日で6~15社の企業が参加しています。

企業人事からフィードバックが貰えるだけでなく、特別選考スカウトをもらうことが可能です。

参加者は平均2社以上のスカウトを獲得しており、最低でも1社はスカウトがもらえる超魅力的なサービス。

グループディスカッションの評価次第では、もっとたくさんのスカウト獲得がもらえることも可能。

グループディスカッション対策と同時に早期内定のチャンスも得ることができる就活サービスとなっています。

筆者が3年生の秋に就活を終えた方法を大公開しています。早期内定を目指す方は「大学3年生で内定を貰う方法」の記事も参考にしてみてください!

\累計7万人が参加のGDコミュニティ/

※完全無料で利用できます

DEiBA(デアイバ)の評判・口コミ

deiba デアイバ 評判 GD グループディスカッション

『DEiBA(デアイバ)』の評判・口コミはどんなものなんだろう?

グループディスカッション対策やスカウト制度もあるDEiBA(デアイバ)ですが、利用者はどのような評価をしているのでしょうか。

ここでは主にネット上での書き込みを元に、『DEiBA(デアイバ)』の評判・口コミを見ていきたいと思います。

就活仲間に出会うことができる
自分の弱点がわかる
役割に対する苦手克服ができる

イベントが長くて疲れる
参加企業が当日までわからない

良い評判・口コミ①|就活仲間に出会うことができる

「デアイバ」という名前なだけあって、企業だけでなく就活仲間と出会うことができます。

就活仲間は就活を進めていく上でとても貴重な存在。

自分が知らない情報を教えてくれたり、相談し合ったりできる点は就活攻略には欠かせません。

就活を上手に進めていくための就活仲間が作れるという意味でも、参加する価値はあると言えます。

その場限りの友達だとしても、就活生と繋がることで励まし合ったり勇気づけあったりできる!

良い評判・口コミ②|自分の弱点がわかる

参加することによって自分の弱点がわかることは大きな手柄。

その反省を活かして改善を繰り返していけば、必ずレベルアップすることができます。

フィードバックも企業人事からもらえるので、実践的なアドバイスを得ることが可能。

企業からの的を得たフィードバックを通して、弱点を徹底的に潰してグループディスカッションを得意にしていきましょう。

強みを知ることも大事だけど、弱点を知ることはそれ以上に大切なこと。就活レベルを上げるために弱点の把握は欠かせない。

良い評判・口コミ③|役割に対する苦手克服ができる

1日に6回~10回ほどのグループディスカッション練習ができるので、場慣れするには絶好の機会。

グループディスカッションには主に「司会」「書記」「タイムキーパー」の役割がありますが、イベントに参加することでおそらく全ての役割を経験することができるでしょう。

6回~10回のグループディスカッションを行うため、今まではやり方がわからなくて出来なかった役割にも挑戦することができるようになります。

場慣れして苦手意識を克服できることで、自信を持って本番に挑むことができます。

グループディスカッションの役割にはそれぞれやり方が存在します。そのやり方を教えてもらい実践することで苦手克服が可能になります。

\累計7万人が参加のGDコミュニティ/

※完全無料で利用できます

悪い評判・口コミ➀|長くて疲れる

「長くて疲れた」といった口コミや評判が多く見られました。

『DEiBA(デアイバ)』は1日に6回~10回のグループディスカッション練習をするため、5時間ほどの長丁場です。

そのため、かなり体力が削られるイベントと言えるでしょう。

しかし、その分身につく知識が豊富ということ。疲れてしまう程頑張った経験は就活でもきっと役に立ちます。

得られる情報が多いだけあって疲れてしまうんだね…

バイト等がない日にイベントに参加する方がいいかも!

悪い評判・口コミ②|参加企業が当日までわからない

『DEiBA(デアイバ)』には毎回6社~15社ほどの企業が参加しますが、どの企業が参加するかは当日までわかりません。

そのため、自分が志望する業界とは関係ない企業が参加することも十分あり得ます。

しかし、自分が知らなかった業界や企業と出会える可能性もあるので、視野が広がるイベントということができます。

知っている企業が無くても、グループディスカッション能力は上達しているに違いない!

DEiBA(デアイバ)に参加する3つのメリット

deiba デアイバ 評判 GD グループディスカッション

『DEiBA(デアイバ)』の評判・口コミがわかったと思います。

ここでは『DEiBA(デアイバ)』に参加するメリットを見ていきましょう。

  • グループディスカッションの解き方がわかる
  • 参加企業からスカウトを得ることができる
  • 知らなかった企業に出会うことができる

メリット①|グループディスカッションの解き方がわかる

1つ目は「グループディスカッションの解き方がわかる」という点です。

グループディスカッションにはお題ごとに解き方が存在します。

例えば、「売上アップ型」や「課題解決型」などのお題がありますが、それぞれ若干解き方が違ったりするんですね。

イベントの参加前にはガイダンスへの参加が必要であり、そこでお題ごとの解き方を事前にレクチャーしてくれます。

大学での講義経験のある講師が解説してくれるので、しっかりと身に付けることができます。

メリット②|参加企業からスカウトを得ることができる

2つ目は「参加企業からスカウトをえることができる」点です。

イベントの参加を通して、最低1社から特別選考スカウトが得られるということで非常にコスパが良いです。

スカウトの内容としては、特別選考やインターンシップへの案内が多いようです。

スカウトを得ることで早期選考への参加に繋がることもあるため、普通よりも速いスピードで内定獲得ができる可能性もあります。

実際に筆者もスカウト経由で内定を勝ち取った経験があるので、スカウトのメリットは誰よりも理解しているつもりです。

早期内定を獲得できれば、その後の就活が本当にラクになるのでスカウトは貰えるだけ貰っていた方が圧倒的に得ですよ。

メリット③|知らなかった企業に出会うことができる

3つ目は「知らなかった企業に出会うことができる」点です。

参加企業は当日までわかりませんが、1日のイベントにつき6社~15社の企業が参加します。

有名な企業はもちろんのこと、中には今まで知らなかった企業にも出会うことが可能。

グループディスカッション終了後には対話会が開かれ、参加企業のPRを聞く時間が設けられます。

企業がグループディスカッションで高評価を付けた学生と、学生が興味ありを押した企業とをマッチングして対話会が始まる仕組みです。

自らが説明を聞きに行く合同説明会とは異なるため、自分が知らなかった企業に出会うことができ視野が広がります。

\累計7万人が参加のGDコミュニティ/

※完全無料で利用できます

DEiBA(デアイバ)に参加する2つのデメリット

deiba デアイバ 評判 GD グループディスカッション

次に『DEiBA(デアイバ)』参加によるデメリットについても解説していきます。

  • 対面でのイベント開催は都市圏が中心
  • イベントの時間が長い

デメリット①|対面でのイベント開催は都市圏が中心

イベントの対面開催は都市圏が中心となっています。

開催地は東京・大阪・名古屋・福岡・金沢・岡山となっており、中には長時間の移動が必要な就活生もいるでしょう。

そのため、開催地から離れた地域にお住みの方のはデメリットであると言えます。

とはいっても、オンライン開催もあるので、対面参加にこだわりが無い方にはそこまで懸念点ではないと思います。

オンライン上でのグループディスカッションは企業の選考でも主流になってきつつあるので、オンライン参加でも得られるものはかなり大きい!

デメリット②|イベントの時間が長い

悪い評判・口コミでもありましたが、「DEiBA(デアイバ)」のイベントは拘束時間が長いです。

グループディスカッションや対話会などのスケジュールがあるため、5時間といった長丁場になっています。

終わった後は頭・身体ともに疲れるので、自身のスケジュールと相談しながら日程を決める必要があります。

イベント直後にバイトに行く場合には少し注意が必要です。

疲れすぎて仕事に支障が出てしまっては元も子もありません。

DEiBA(デアイバ)をオススメしたい就活生の特徴

deiba デアイバ 評判 GD グループディスカッション

DEiBA(デアイバ)への参加をオススメしたい就活生の特徴をご紹介していきます。

参加おすすめ就活生
  • グループディスカッション初心者
  • 早期内定を獲得したい就活生
  • 学歴で評価してほしくない就活生

もちろん、これらの特徴に当てはまらなくても参加は可能ですよ!

特徴①|グループディスカッション初心者

DEiBA(デアイバ) の参加は就活初心者でも全く問題ありません。

就活やグループディスカッション初心者であるからこそ、学びの吸収スピードも速く効率良く就活を進めていくことができます。

自己流に陥ってしまう前に正しいグループディスカッションの方法を身に付けることで、良いスタートが切れるでしょう。

特徴②|早期内定を獲得したい就活生

DEiBA(デアイバ) 参加者の中には、最速で3年生の9月に内定を獲得しています。

というのも、先程紹介した通り「DEiBA(デアイバ)」にはスカウト制度があるためです。

最低1社以上からスカウトをもらえることができるので、参加者全員に早期内定のチャンスがあると言えます。

早めに内定を貰っておくとその後の選考がかなり楽になるのでスカウトを得ることはかなりおすすめです。

特徴③|学歴で評価してほしくない就活生

中には学歴に自信がない就活生もいるでしょう。

でも安心してください。DEiBA(デアイバ) には大学名を非公開にして参加することになります。

そのため、大学名に左右されずに評価・スカウトを得ることができるのです。

普通に就活を進めていれば、学歴フィルターの存在を痛感する機会はよくあります。

「DEiBA(デアイバ)」のような環境を利用して賢く就活を進めていくことで、学歴フィルターは回避していきましょう。

\累計7万人が参加のGDコミュニティ/

※完全無料で利用できます

DEiBA(デアイバ)でよくある質問【Q&A】

ここからは『DEiBA(デアイバ)』についてよくある質問をご紹介していきます。

不安なことは解決してからサービスを利用するようにしましょう。

よくある質問
  • イベントへの参加は無料ですか?
  • オンラインで参加することはできますか?
  • 服装に指定はありますか?

イベントへの参加は無料ですか?

『DEiBA(デアイバ)』へは完全無料で利用することができます。

運営会社は協賛企業からお金をもらっているため、就活生にお金を払わせるようなことは一切ありません。

オンラインで参加することはできますか?

イベントへの参加はオンラインでも可能です。

対面開催地が自宅から遠い場合やコロナ感染が気になる方はオンラインを利用することをおすすめします。

近年はオンライン上でのグループディスカッションも主流になってきつつあるので、オンライン参加にも挑戦してみましょう。

服装に指定はありますか?

服装に指定はありません。

スーツで来ることもOKですが、ほとんどの参加者が私服での参加です。

3年生後半や4年生になれば途端にスーツを着て参加する人が多くなるようですが、私服で全く問題ありません。

「私服OKと記載があってもスーツの方が評価があがるのではないか」と考える人が多いようですが、スーツを着て評価が上がることはありません。

DEiBA(デアイバ)の登録方法を画像付きで解説

それでは「DEiBA(デアイバ)」への参加方法をご紹介していきます。

登録方法は以下のURLから必要事項を入力していくだけなので、とても簡単です。

>>>DEiBA(デアイバ)の公式HP はこちらから

STEP➀|会員登録をする

deiba デアイバ 評判 GD グループディスカッション

URLをクリックすると、青紫の画面になると思います。そして黄色のボタン「まずは会員登録✓」をクリックします。

deiba デアイバ 評判 GD グループディスカッション

そして、メールアドレスやパスワード等を設定していきます。これでひとまず「会員登録」は完了です。

STEP➁|プロフィール設定

deiba デアイバ 評判 GD グループディスカッション

プロフィール➀は学部や興味のある業界、簡単なアンケートを入力していきます。ここまで入力できれば、ひとまずスカウトが受け取れる条件をクリアすることができます。

deiba デアイバ 評判 GD グループディスカッション

プロフィール➁は「自己PR」や「入社を決める上で大切にしたいこと」を入力していきます。ここまで入力できれば、イベントに参加できる条件をクリアすることができます。

これでグループディスカッションのイベントに参加できる準備が整いました。

プロフィールはあとで入力することもできるから、ゆっくり考えてから入力してもOK

一般的な就活サービスと同じような手順で登録できるね!

\累計7万人が参加のGDコミュニティ/

※完全無料で利用できます

まとめ|DEiBA(デアイバ)でGD通過率を上げよう!

いかがでしたでしょうか?DEiBA(デアイバ)の評判や口コミについて知ることができたのではないでしょうか。

DEiBA(デアイバ) はグループディスカッションを短期間でレベルアップできる最強ツール

グループディスカッション練習に加えてスカウト制度もあり、早期内定も狙えるツールとして多くの就活生に利用されています。

また、初心者でも安心して参加できる環境が整っていることも魅力の1つです。

長時間の練習で疲れるといった意見や、対面開催地が限定されているなどのデメリットもありますが、総合的に良質なサービスであると言えるでしょう。

「グループディスカッションを得意にしたい」「新たな企業と出会いたい」といった就活生は「DEiBA(デアイバ)」に参加することを強くおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

月間2万人の就活生が読む「ガメモンの就活大学」を運営。就活を戦略的に進めていくノウハウを紹介しています。
★偏差値50の文系出身★上場企業に早期内定★大学で児童ボランティア団体の代表を経験 ⇒ 現在は新たなことに挑戦しようとブログを開設

コメント

コメントする

目次